受験勉強の戦略と戦術、和田秀樹式の要領のいい方法を学びましょう!!

和田秀樹氏の「受験勉強法」

この方法を知ったことで、長期計画を立てつつ、モチベーションを保って勉強ができました。

受験生だけでなく、受験生の親御さんもこの知識を持っておくと、塾などに無駄なお金を

使うこともなく、志望校合格を目指せます!

お久しぶりです、無事です

お勧めの大学受験勉強法

  → 和田秀樹式 受験勉強術
  少ない時間を効率的に使えます

個人的にも忙しくって更新できず
更新しようと思ったら、IDやパスを忘れていて
そして、こんなご時世・・

皆さん無事でしょうか?
今は全く関係のない仕事をしていますが
やっぱり受験生が気になります。

1年に1回しか打ち込めないミサイルを撃ち込もう
というタイミングでこんなことになるなんて
悔しくってしょうがないでしょう。

上手くいった人も、そうでなかった人も
過去にとらわれすぎず
未来に進んでいって欲しいです。

大学で新たな生活をしていく方へ
大学は研究機関です。自主的に勉強しない限り
何も学べませんので、これからが大切です

再び受験勉強をする方
僕は「おめでとうございます」と言いたい。


僕自身浪人経験者ですが、ストレートで大学へ入った
人は皆さんがこれから1年経験する貴重な時間を
決して味わうことはできません。

この時間を有効にするのも、無駄な物にするのも
皆さんの心意気次第です。ぜひプラスに活かしてください。


大学に入る人は、早めに授業の準備をしましょうね。

 

で、高3生および浪人生ですが、もうスタートしましょう。
浪人生にとっては、予備校スタートが大体4月の
半ばから終わりにかけてです。

ココまでの時間を無駄にしてはいけません。

私立メインの人は2月いっぱいでほぼ戦いが終わって
次回の準備に入れるわけですから
3月から再度受験勉強ができるわけです。

3,4,5月はまだみんなスタートしていませんから
ココでスタートダッシュをしておけばかなりの
アドバンテージを取れます。

個人的な感覚では
この3ヶ月をみっちりやれば1年分くらいの勉強
が可能でしょう。

あくまで足腰を鍛えるような基本の徹底
および受験生生活の徹底

この生活習慣が身につくだけでも、かなり違います。


そして、高3生の人はこの先どれくらいの時間が
使えるのか、今のうちに理解しておきましょう。

この「残り時間」の感覚は非常に大切です。
おススメしている和田式の勉強法でも
重要なポイントになってきます。

もちろん、浪人生もそうなのですが、正直予備校の
授業に対して真摯になればほぼOKです。
後は、このブログの過去記事読んでみて(笑)。

他にもいろいろと注意点はあるのです、それは次回
ということで。


また復活して書き進めたいと思います。

P.S.
受験生の親御さんのブログをいくつか読んでいました。
第1志望ではないにしても、合格されたようで
おめでとうございます。

ただ、ココからが非常に大切です。
今まで以上に箍のない生活になります。

はっきり言えば、今までどう子育てしてきたか、それが問われる時間です。「子供」ではなく「一人の人」として対話をするようにしてください。

 

もし、初めて大学受験のご子息を持つのでしたら
お子さんのためだけではなく、ご自身のためにも
受験勉強法を知っておくといいでしょう。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。